MHAのお話に行ってって来た - DeNA におけるMySQL高可用性ソリューションとオープンソース戦略

DeNA におけるMySQL高可用性ソリューションとオープンソース戦略」ってお話を聞いて来たので、覚え書き。

これって、リクルートエージェント さんのセミナーだったんですね。
http://www.r-agent.co.jp/info/rss/event/oracle_ace/

こっちしかみてなかったんで、とっても、不思議でしたよ。人数、少ないなぁって。
MySQL勉強会 - PARTAKE

印象に残った事の感想。。

  • MHA
    • シングルマスター+レプリカの状態で、ファイルオーバさせるツールとして、試してみたい。
      • 差分修復の大変さは、想像するだけで...
      • スプリットブレイン防止の為に、マスター停止させるとか運用経験からだなぁ...
    • マスターのお引っ越しツールとしても、有効。
      • 更新を止めるために、ユーザをDROPって、すごい。。
    • 実際のデモを見たのと、DeNAで、試用されているっていうのには、惹かれた。

DeNA固有の運用対応と思われる部分は、独自で再実装できるように、外部呼び出しで実現してるあたりが、とても、印象的。

  • オープンソース
    • サービス企業にいれば、運用のなかから、何を作るのか?を学ぶ事ができる。
    • そこから、実際に、産み出されて、日々、使われることで更新しつづけるソフトを公開する事に意味がある。
    • なぜノウハウを外に出す必要があるのだ?と、すべての企業が考えたら技術の進歩はなくなる。

製品ベンダーと、サービス企業での、スペシャリストとして能力の発揮の仕方やらは、色々、感じる所はあったなぁ。
「何を作ればいいのか?を、サービス企業の運用経験が、与えてくれる」ってのは、共感。
あと、どこまでを、作って、どこからを作らないのか?って、悩みにも、考える材料になった。


と、雑感。。
以下は、書き散らした、メモのコピー。。


松信 嘉範さん

MHA

  • 1000台くらいのMySQLを稼働。
  • Fale Over の為のソフトだが、Master の切り替えの為のソフトとしても、使用可能。
  • MySQL 5.0以降
  • Maste は、SPOF
  • 差分修復がうり。実際に差分修復が必要なマスターは結構あった。
  • この間のNW障害のさいには、DC間の切り替えを手動で行った。
  • マスタにするホストを指定する事ができる(優先順位、除外)
  • スプリットブレインを防げる(マスターを殺す拡張をいれられる)
  • 現在は、シングルマスターだけだが、次のバージョンでは、マルチマスターも可能に。

Demo

  • 3台で実行
    • Master を止めて、Slave を昇格、Slaveのマスターきりかえ。
      • 奇麗な、フェイルオーバ
    • スレーブ間で、ずれを起こした状態で、切り替え。
      • マスター ダウン
      • マネージャ は、差分修復
      • マスターにするのは、最新の状態まで進んでいるレプリカではなく、指定されたレプリへ。

比較

既存環境にそのままいれられる。

サービスの成長曲線による増強や縮退

  • 増設/縮小の際に、マスターの切り替えが発生する。
  • ダウンタイム無しで 0.5-3秒いないなら、OK
マスターきりかえの問題
  • MySQLの更新ブロックは、すべてが安全ではない。
  • FLUSH TABLE READ LOCK
  • READ ONLY も、同様の恐れ。
  • ユーザDROPが、新規の接続がなくなるので、おすすめ。

Open Source をとりまく世界

  • SI、ベンダ
    • 多数の案件をこなす。技術力は、一番。
    • 数ヶ月のスパンでの特定のソリューションに取り組むのは難しい。
  • サービス企業は、OpenSourceを使用する事で、利益をあげる。
    • 中長期的な施策。
    • 大規模運用経験とそこからの派生ニーズの発掘
    • 何をつくるのか?を、与えてくれる。

ここからは、DeNAの宣伝?
なぜ、DeNAにはいったか?

  • 給与は、日本円でもらいたい!
  • mixi,Yahoo,楽天DeNAくらいしかない。米MySQL Confarenceに参加しているサービス企業。グローバルとつながる。
  • チームのメンバー層があつい
  • なぜノウハウを外に出す必要があるのだ?と、すべての企業が考えたら技術の進歩はなくなる。
  • 現場で使っているソフトウェアをオープンソースにするのが一番価値がある。
  • MHA SkySQLと言うサードパーティが、サポートしている。

メモなんで、結構、意味不明。。